ホーム > 特許ランキング > ジーケーエヌ オートモーティブ リミテッド > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ジーケーエヌ オートモーティブ リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第2149位 10件
(2022年:第1399位 17件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1177位 18件
(2022年:第825位 29件)
(ランキング更新日:2025年3月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7392140
![]() |
ハイブリッド駆動装置のためのトランスミッションアッセンブリおよびハイブリッド駆動装置を制御するための方法 | 2023年12月 5日 | |
特許 7379696
![]() |
ハイブリッド駆動アセンブリ、パワートレーンアセンブリおよびパワートレーンを制御する方法 | 2023年11月14日 | |
特許 7364384
![]() |
パークロック装置 | 2023年10月18日 | |
特許 7364785
![]() |
デファレンシャル装置 | 2023年10月18日 | |
特許 7315687
![]() |
カップリング装置 | 2023年 7月26日 | |
特許 7312844
![]() |
アクチュエータによってクラッチを制御する方法 | 2023年 7月21日 | |
特許 7304928
![]() |
既定の液流経路を有する密着形状デファレンシャルギアワッシャ | 2023年 7月 7日 | |
特許 7296453
![]() |
時限的に差動可能なファイナルドライブギア装置 | 2023年 6月22日 | |
特許 7285900
![]() |
特にeDrive用途向けのシフト可能な2速トランスミッション | 2023年 6月 2日 | |
特許 7267440
![]() |
電気駆動部及びトランスミッションを有するドライブユニット | 2023年 5月 1日 | |
特許 7253626
![]() |
ソレノイド用磁路素子 | 2023年 4月 6日 | |
特許 7250943
![]() |
駆動ユニットの電気コネクタにインバータバスバーを電気的に接続するためのコネクタアセンブリおよび方法ならびにそのような駆動ユニット | 2023年 4月 3日 | |
特許 7244622
![]() |
デファレンシャル装置 | 2023年 3月22日 | |
特許 7227249
![]() |
内部潤滑システムを有するドライブラインユニット | 2023年 2月21日 | |
特許 7225265
![]() |
自動車のアクチュエータ装置のアクチュエータを制御する方法 | 2023年 2月20日 |
18 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
7392140 7379696 7364384 7364785 7315687 7312844 7304928 7296453 7285900 7267440 7253626 7250943 7244622 7227249 7225265
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ジーケーエヌ オートモーティブ リミテッドの知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標