※ ログインすれば出願人(佐藤工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第3535位 5件
(2014年: 0件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第2775位 5件
(2014年: 0件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5832387 | 鉄筋固定工法 | 2015年12月16日 | |
特許 5829204 | 打設されたコンクリートの品質判定方法、脱型時期判定方法及び脱型時期設定方法、コンクリート構造物の寿命推定方法及び施工情報の管理方法 | 2015年12月 9日 | |
特許 5823841 | トンネル切羽の整形システムおよび整形方法 | 2015年11月25日 | |
特許 5775297 | 硫化水素ガスの発生を抑制する方法及び硫化水素ガス発生抑制剤 | 2015年 9月 9日 | |
特許 5767442 | 掘削物改質剤 | 2015年 8月19日 | |
特許 5732344 | 音波を用いた探知方法、非接触音響探知システム、そのシステムで用いるプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体 | 2015年 6月10日 | |
特許 5714930 | コンクリート系構造物の品質診断方法 | 2015年 5月 7日 | |
特許 5697378 | 音波を用いた探知方法、非接触音響探知システム、そのシステムで用いるプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体 | 2015年 4月 8日 | |
特許 5687162 | コンクリートダムにおける張出部高欄部構造及び張出部高欄部施工方法 | 2015年 3月18日 | |
特許 5666334 | コンクリート系構造物の品質診断方法 | 2015年 2月12日 | |
特許 5660598 | 汚濁物浮上分離回収装置及び汚濁物浮上分離回収方法 | 2015年 1月28日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5832387 5829204 5823841 5775297 5767442 5732344 5714930 5697378 5687162 5666334 5660598
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。佐藤工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング