ホーム > 特許ランキング > 地方独立行政法人大阪産業技術研究所 > 2020年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(地方独立行政法人大阪産業技術研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第1756位 13件
(2019年:第4414位 4件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第4019位 3件
(2019年:第2333位 6件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6803021 | 積層造形物の製造方法および積層造形物 | 2020年12月23日 | |
特許 6792270 | 美白用組成物 | 2020年11月25日 | |
特許 6778429 | イオンプレーティング用ターゲット材料および該イオンプレーティング用ターゲット材料の製造方法 | 2020年11月 4日 | |
特許 6775232 | 電子部材およびその製造方法 | 2020年10月28日 | |
特許 6763521 | 2−DHA−リゾホスファチジルコリン含有脂質組成物及びその製造方法 | 2020年 9月30日 | |
特許 6746121 | ステンレス鋼の溶接スケール除去用電解研磨液 | 2020年 8月26日 | |
特許 6737618 | 活性炭の製造方法 | 2020年 8月12日 | |
特許 6735497 | 金属間化合物合金、金属部材及びクラッド層の製造方法 | 2020年 8月 5日 | |
特許 6721934 | 積層造形用銅粉末、積層造形用銅粉末の製造方法、積層造形物の製造方法及び積層造形物 | 2020年 7月15日 | |
特許 6722933 | 熱硬化性樹脂組成物及び熱硬化性樹脂 | 2020年 7月15日 | |
特許 6716410 | 銅合金粉末、積層造形物の製造方法および積層造形物 | 2020年 7月 1日 | |
特許 6690817 | 糊抜きデニム製品の製造方法 | 2020年 4月28日 | |
特許 6685068 | 熱伝導性複合フィラー、熱伝導性複合フィラーの製造方法、熱伝導性樹脂および熱伝導性樹脂の製造方法 | 2020年 4月22日 | |
特許 6664732 | 炭素繊維強化プラスチック強化材料及びプラスチック強化材料 | 2020年 3月13日 | |
特許 6662682 | コーティング組成物とその前駆体組成物及び薄膜並びにこれらの製造方法 | 2020年 3月11日 |
18 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6803021 6792270 6778429 6775232 6763521 6746121 6737618 6735497 6721934 6722933 6716410 6690817 6685068 6664732 6662682
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。地方独立行政法人大阪産業技術研究所の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング