※ ログインすれば出願人(NTN株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第52位 704件
(2015年:第69位 586件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第119位 292件
(2015年:第128位 240件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5944674 | 電動式直動アクチュエータおよび電動式ブレーキ装置 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5944708 | 転がり軸受 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5944718 | 電動ブレーキ装置 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5944774 | テンショナ装置 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5945118 | シェル形針状ころ軸受 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5936306 | 電気自動車 | 2016年 6月22日 | |
特許 5936838 | 転がり軸受用軌道輪の製造方法 | 2016年 6月22日 | |
特許 5936855 | 固定式等速自在継手 | 2016年 6月22日 | |
特許 5936954 | 機械部品の製造方法 | 2016年 6月22日 | |
特許 5936979 | 電気自動車の制御装置 | 2016年 6月22日 | |
特許 5937334 | 電動式直動アクチュエータ | 2016年 6月22日 | |
特許 5938217 | 圧縮機用滑り軸受および圧縮機 | 2016年 6月22日 | |
特許 5938271 | ころ軸受、およびシャフト支持構造 | 2016年 6月22日 | |
特許 5938321 | 硬質膜およびその成膜方法、硬質膜形成体およびその製造方法 | 2016年 6月22日 | |
特許 5938500 | モータ用グリース封入軸受 | 2016年 6月22日 |
295 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5944674 5944708 5944718 5944774 5945118 5936306 5936838 5936855 5936954 5936979 5937334 5938217 5938271 5938321 5938500
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。NTN株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定