特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > コーロン インダストリーズ インク > 2023年 > 出願公開一覧

コーロン インダストリーズ インク

※ ログインすれば出願人(コーロン インダストリーズ インク)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第379位 90件 上昇2022年:第614位 48件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第526位 52件 上昇2022年:第903位 25件)

(ランキング更新日:2025年10月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2023-550327 燃料電池用触媒層、その製造方法、それを含む膜-電極接合体及び燃料電池 2023年12月 1日
特表 2023-548825 機能性原反 2023年11月21日
特表 2023-547852 優れた重合度を有する高分子樹脂を含む光学フィルム及びこれを含む表示装置 2023年11月14日
特開 2023-160948 優れた性能及び高い耐久性の両要求条件を満たすことができる膜電極アセンブリー及びそれを含む燃料電池 2023年11月 2日
特表 2023-546209 前駆体、重合体、重合体を含む光学フィルム、及び光学フィルムを含む表示装置 2023年11月 1日
特開 2023-159231 感光性樹脂組成物およびそれを用いたドライフィルムフォトレジスト、感光性エレメント、回路基板、およびディスプレイ装置 2023年10月31日
特表 2023-545489 燃料電池用加湿器のカートリッジ及び燃料電池用加湿器 2023年10月30日
特開 2023-158222 優れた性能及び高い耐久性の両要求条件を満たすことができる膜電極アセンブリー及びそれを含む燃料電池 2023年10月26日
特表 2023-544147 耐切創性ポリエチレン原糸 2023年10月20日
特表 2023-544051 収縮率が向上した高強度ポリエチレン原糸およびその製造方法 2023年10月19日
特表 2023-543720 ジカルボン酸芳香族ヘテロ環化合物製造用触媒およびジカルボン酸芳香族ヘテロ環化合物の製造方法 2023年10月18日
特表 2023-543749 接着剤組成物、ゴム補強材および物品 2023年10月18日
特表 2023-543932 抗菌活性を有する合金、合金粉末及び合金コーティング体 2023年10月18日
特表 2023-543600 後加工性が向上したポリエチレン原糸およびそれを含む原反 2023年10月17日
特表 2023-543296 耐切創性ポリエチレン原糸 2023年10月13日

90 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2023-550327 2023-548825 2023-547852 2023-160948 2023-546209 2023-159231 2023-545489 2023-158222 2023-544147 2023-544051 2023-543720 2023-543749 2023-543932 2023-543600 2023-543296

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コーロン インダストリーズ インクの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (11月3日~11月9日)

11月5日(水) -

米国の知的財産概況

11月6日(木) - 東京 港区

研究開発戦略と知的財産

来週の知財セミナー (11月10日~11月16日)

11月12日(水) - 東京 港区

拒絶理由通知対応の基本(化学)

11月13日(木) -

ASEANの知的財産概況

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング