※ ログインすれば出願人(株式会社トプコン)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第195位 194件
(2022年:第171位 213件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第130位 255件
(2022年:第134位 253件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7304785 | カメラ付きレーザー点群取得装置の制御装置、カメラ付きレーザー点群取得装置の制御方法およびカメラ付きレーザー点群取得装置の制御用プログラム | 2023年 7月 7日 | |
特許 7303616 | 光波距離計及び光波距離計測方法 | 2023年 7月 5日 | |
特許 7303651 | レーザースキャン用警報システムおよびレーザースキャン用警報方法 | 2023年 7月 5日 | |
特許 7303658 | 赤外線写真画像の処理方法、赤外線写真画像の処理装置、および赤外線写真画像の処理用プログラム | 2023年 7月 5日 | |
特許 7300915 | 測量装置 | 2023年 6月30日 | |
特許 7300930 | 測量データ処理装置、測量データ処理方法および測量データ処理用プログラム | 2023年 6月30日 | |
特許 7300948 | 測量データ処理装置、測量データ処理方法、測量データ処理用プログラム | 2023年 6月30日 | |
特許 7300950 | 被検者情報取得装置、眼科装置及び眼科システム | 2023年 6月30日 | |
特許 7300955 | 土木工事データ処理装置、土木工事データ処理方法および土木工事データ処理用プログラム | 2023年 6月30日 | |
特許 7300972 | 視標提示装置及び眼科装置 | 2023年 6月30日 | |
特許 7299669 | ガイド光照射部を備えた測量機 | 2023年 6月28日 | |
特許 7297625 | 眼科装置及び眼科システム | 2023年 6月26日 | |
特許 7297636 | スキャナ装置およびこれを用いた測量方法 | 2023年 6月26日 | |
特許 7297133 | 眼科情報処理装置及び眼科撮影装置 | 2023年 6月23日 | |
特許 7295747 | 細隙灯顕微鏡 | 2023年 6月21日 |
260 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7304785 7303616 7303651 7303658 7300915 7300930 7300948 7300950 7300955 7300972 7299669 7297625 7297636 7297133 7295747
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社トプコンの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング