特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人酒類総合研究所 > 2011年 > 出願公開一覧

独立行政法人酒類総合研究所

※ ログインすれば出願人(独立行政法人酒類総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第3082位 6件 上昇2010年:第5677位 3件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第3746位 4件 上昇2010年:第22882位 0件)

(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2011-212009 飲料の製造方法 2011年10月27日
特開 2011-200203 Fcレセプターの製造方法 2011年10月13日 共同出願
特開 2011-193870 新規酸性プロテアーゼ及びその用途 2011年10月 6日
特開 2011-177125 S−アデノシルメチオニン高蓄積酵母の取得方法 2011年 9月15日
特開 2011-167166 醸造酒に含まれる微生物由来のDNAの検出方法 2011年 9月 1日
特開 2011-120486 エタノールの製造方法 2011年 6月23日

6 件中 1-6 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2011-212009 2011-200203 2011-193870 2011-177125 2011-167166 2011-120486

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人酒類総合研究所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング