特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人酒類総合研究所 > 2022年 > 特許一覧

独立行政法人酒類総合研究所

※ ログインすれば出願人(独立行政法人酒類総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第14391位 1件 上昇2021年:第34147位 0件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第3719位 4件 上昇2021年:第9350位 1件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7141648 ゲノム編集タンパク質の直接導入による糸状菌ゲノム編集方法 2022年 9月26日
特許 7116942 微生物で抗体を生産する方法 2022年 8月12日
特許 7101362 1,2-ジヒドロキシ-5-(メチルスルフィニル)ペンタン-3-オンの生成能が低い酵母の作出方法 2022年 7月15日
特許 7064739 醸造原料穀類の醸造特性を予測するための予測式の作成方法および予測式を用いた穀類品種の作出方法 2022年 5月11日
特許 7036398 液体中の含硫黄化合物の除去方法 2022年 3月15日
特許 6994730 ゲノム編集タンパク質の直接導入による糸状菌ゲノム編集方法 2022年 2月 4日

6 件中 1-6 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7141648 7116942 7101362 7064739 7036398 6994730

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人酒類総合研究所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング