ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人宇都宮大学 > 2018年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人宇都宮大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第2239位 9件
(2017年:第1994位 12件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第2192位 7件
(2017年:第1911位 9件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-204243 | ヒドロゲルを用いた土壌改良舗装工法 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-205265 | 情報処理装置 | 2018年12月27日 | |
再表 2017-126604 | 植物細胞へのタンパク質の導入法 | 2018年11月22日 | |
特開 2018-169094 | 巡回経路設定装置、巡回経路設定方法及び巡回経路設定プログラム | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-143107 | 細菌及びそれを用いた水処理システム | 2018年 9月20日 | |
特開 2018-131419 | 血中尿酸値を低下させるための医薬および食品組成物 | 2018年 8月23日 | |
特開 2018-127664 | アルカリ水電解用電極、その製造方法及び水素発生装置 | 2018年 8月16日 | |
特開 2018-104996 | コンクリート構造物の施工方法及びコンクリート構造物の補修材 | 2018年 7月 5日 | |
再表 2017-38958 | 造血系細胞の作製方法 | 2018年 6月14日 | |
再表 2017-2535 | 計測装置 | 2018年 5月31日 | |
特開 2018-52785 | セメント系硬化物の乾燥収縮低減方法 | 2018年 4月 5日 | |
特開 2018-44865 | 光学機器のキャリブレーション法 | 2018年 3月22日 | |
特開 2018-40976 | フィルタ、画像撮影装置および画像撮影システム | 2018年 3月15日 | |
特開 2018-16901 | ゲルファイバー複合体及びその製造方法 | 2018年 2月 1日 | |
特開 2018-4722 | 広帯域レーザー出力装置 | 2018年 1月11日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-204243 2018-205265 2017-126604 2018-169094 2018-143107 2018-131419 2018-127664 2018-104996 2017-38958 2017-2535 2018-52785 2018-44865 2018-40976 2018-16901 2018-4722
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人宇都宮大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング