ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人宇都宮大学 > 2022年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人宇都宮大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第2387位 9件
(2021年:第2007位 11件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第2778位 6件
(2021年:第2016位 8件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-162955 | 硬化体、その製造方法及び製造装置 | 2022年10月25日 | |
特開 2022-155562 | 潜熱蓄熱材、潜熱蓄熱体、電子デバイス、及び蓄電デバイス | 2022年10月13日 | |
特開 2022-143047 | 行動予測モデル生成装置、行動予測装置、行動予測モデル生成システム、行動予測モデル生成方法及びプログラム | 2022年10月 3日 | |
特開 2022-131856 | デザイン支援装置、及びデザイン支援プログラム | 2022年 9月 7日 | |
特開 2022-129800 | 三次元計測装置 | 2022年 9月 6日 | |
特開 2022-130354 | データ生成方法及びデータ生成システム | 2022年 9月 6日 | |
特開 2022-120282 | 強化コンクリート構造物 | 2022年 8月18日 | |
特開 2022-95064 | 自律移動体および自律移動システム | 2022年 6月28日 | |
特開 2022-92724 | 地図データ生成装置および自律移動システム | 2022年 6月23日 | |
特開 2022-91187 | フィルタ、撮像装置及び撮像システム | 2022年 6月21日 | |
特開 2022-74952 | 臭気改善システム、臭気改善装置、及び臭気改善プログラム | 2022年 5月18日 | |
特開 2022-71283 | 摺動機構 | 2022年 5月16日 | |
特開 2022-61625 | 運動障害に対する薬効評価システム | 2022年 4月19日 | |
特開 2022-36382 | フレキシブル自己形成光導波路及びその製造方法 | 2022年 3月 8日 | |
特開 2022-22657 | 立体表示用ガラス基板およびこれを備えた非接触操作装置 | 2022年 2月 7日 |
16 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-162955 2022-155562 2022-143047 2022-131856 2022-129800 2022-130354 2022-120282 2022-95064 2022-92724 2022-91187 2022-74952 2022-71283 2022-61625 2022-36382 2022-22657
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人宇都宮大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング