※ ログインすれば出願人(中国電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第115位 374件
(2017年:第81位 604件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第320位 89件
(2017年:第175位 184件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-40606 | スマートメータの封印取付具 | 2018年 3月15日 | |
特開 2018-41135 | 移動表示装置及び移動表示システム | 2018年 3月15日 | |
特開 2018-41229 | 停電情報共有化システム | 2018年 3月15日 | |
再表 2017-149757 | 発電設備 | 2018年 3月 8日 | |
特開 2018-33371 | 栽培装置 | 2018年 3月 8日 | |
特開 2018-33372 | 緑化装置 | 2018年 3月 8日 | |
特開 2018-35582 | 鳥獣保護取付装具 | 2018年 3月 8日 | |
特開 2018-36135 | 測定構造、引込分岐端子箱、測定端子、及び測定方法 | 2018年 3月 8日 | |
特開 2018-36153 | 電力量計 | 2018年 3月 8日 | |
特開 2018-36195 | 貯留槽の排気口構造 | 2018年 3月 8日 | |
特開 2018-30681 | 鳥害防止防護管用運搬器具 | 2018年 3月 1日 | |
特開 2018-31641 | 通信ユニットの仮止め用把持具 | 2018年 3月 1日 | |
特開 2018-31706 | 記録計 | 2018年 3月 1日 | |
再表 2017-141327 | 地絡点標定システム及び計測装置 | 2018年 2月22日 | |
再表 2017-141328 | 地絡点標定システム及び地絡点標定装置の制御方法及びプログラム | 2018年 2月22日 |
376 件中 331-345 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-40606 2018-41135 2018-41229 2017-149757 2018-33371 2018-33372 2018-35582 2018-36135 2018-36153 2018-36195 2018-30681 2018-31641 2018-31706 2017-141327 2017-141328
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング