ホーム > 特許ランキング > ルノー エス.ア.エス. > 2023年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ルノー エス.ア.エス.)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第505位 62件
(2022年:第445位 73件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第687位 36件
(2022年:第709位 35件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-149912 | 全固体電池 | 2023年10月16日 | |
特開 2023-150044 | リチウム二次電池 | 2023年10月16日 | |
特開 2023-150749 | 信号機認識方法及び信号機認識装置 | 2023年10月16日 | |
特開 2023-151922 | 信号機認識方法及び信号機認識装置 | 2023年10月16日 | |
特表 2023-543400 | 床と電気バッテリとの間に消音要素が設けられた車両 | 2023年10月16日 | |
特開 2023-149306 | 車両の検査表示方法および装置 | 2023年10月13日 | |
特開 2023-149739 | 二次電池 | 2023年10月13日 | |
特表 2023-543305 | 絶縁油を用いた冷却構造を有するバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車 | 2023年10月13日 | |
特開 2023-146196 | ナノ多孔質成形体およびこれを用いた熱交換装置 | 2023年10月12日 | |
特開 2023-144876 | セルモジュール | 2023年10月11日 | |
特開 2023-141145 | 半導体装置、及びその製造方法 | 2023年10月 5日 | |
特開 2023-141792 | 画像表示装置及び画像表示方法 | 2023年10月 5日 | |
特開 2023-141825 | リチウムイオン二次電池用正極 | 2023年10月 5日 | |
特表 2023-540215 | 自動車両の回生ブレーキを管理するための方法 | 2023年 9月22日 | |
特表 2023-540324 | 車両における情報のセキュア表示のための方法 | 2023年 9月22日 |
232 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-149912 2023-150044 2023-150749 2023-151922 2023-543400 2023-149306 2023-149739 2023-543305 2023-146196 2023-144876 2023-141145 2023-141792 2023-141825 2023-540215 2023-540324
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ルノー エス.ア.エス.の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング