※ ログインすれば出願人(株式会社ニコン)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第105位 375件
(2020年:第83位 475件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第103位 270件
(2020年:第61位 411件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6952226 | 画像処理装置、カメラ、画像処理方法およびプログラム | 2021年10月20日 | |
特許 6947217 | 変倍光学系、光学装置、および変倍光学系の製造方法 | 2021年10月13日 | |
特許 6947226 | 画像処理方法、画像処理プログラム、画像処理装置、画像表示装置、及び画像表示方法 | 2021年10月13日 | |
特許 6947282 | 接眼光学系およびヘッドマウントディスプレイ | 2021年10月13日 | |
特許 6948581 | 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法 | 2021年10月13日 | |
特許 6950767 | デバイス製造方法 | 2021年10月13日 | |
特許 6950787 | パターン形成装置 | 2021年10月13日 | |
特許 6950793 | 電子機器およびプログラム | 2021年10月13日 | |
特許 6945791 | 撮像素子および撮像装置 | 2021年10月 6日 | |
特許 6946774 | 変倍光学系および光学装置 | 2021年10月 6日 | |
特許 6940502 | 鎖成長重合モノマー及び逐次成長重合モノマーと、その中に分散された無機ナノ粒子とを含む液状重合性組成物、及び光学物品を製造するためのその使用 | 2021年 9月29日 | |
特許 6942879 | 波長可変光学フィルタとその切り替え及び調整方法 | 2021年 9月29日 | |
特許 6943265 | 変倍光学系、光学装置 | 2021年 9月29日 | |
特許 6943288 | 化合物、樹脂前駆体、硬化物、光学素子、光学系、カメラ用交換レンズ、光学装置、接合レンズ、及び接合レンズの製造方法 | 2021年 9月29日 | |
特許 6943323 | 交換レンズ | 2021年 9月29日 |
282 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6952226 6947217 6947226 6947282 6948581 6950767 6950787 6950793 6945791 6946774 6940502 6942879 6943265 6943288 6943323
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ニコンの知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング