ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人群馬大学 > 2015年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人群馬大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第1576位 15件
(2014年:第1450位 17件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第1060位 19件
(2014年:第959位 30件)
(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2015-232193 | カーボンファイバー前駆体の製造方法、カーボンファイバー前駆体、カーボンファイバーの製造方法 | 2015年12月24日 | |
特開 2015-213850 | ガス分離体及びその製造方法 | 2015年12月 3日 | |
特開 2015-214598 | 多孔フィルムの製造方法 | 2015年12月 3日 | |
特開 2015-212650 | ツールマーク照合システム | 2015年11月26日 | |
特開 2015-196672 | シロキサン化合物の製造方法 | 2015年11月 9日 | |
特開 2015-186301 | 高分子アクチュエータ素子、高分子アクチュエータ素子用電極層、高分子アクチュエータ素子用電極層の製造方法、及び、高分子アクチュエータ素子の製造方法 | 2015年10月22日 | |
特開 2015-178474 | カルボニルフェナセン化合物、有機発光材料、有機半導体材料、及びカルボニルフェナセン化合物の製造方法 | 2015年10月 8日 | |
特開 2015-172011 | 擬環状脂質化合物 | 2015年10月 1日 | |
特開 2015-168710 | カドミウム吸収抑制資材及びこれを用いた作物の栽培方法 | 2015年 9月28日 | |
特開 2015-160819 | GABAB受容体作動薬を用いた脊髄小脳変性症治療薬 | 2015年 9月 7日 | |
特開 2015-160850 | ケラチン由来のバイオプラスチック成形体の製造方法 | 2015年 9月 7日 | |
特開 2015-144994 | 担体の製造方法、触媒担持体の製造方法、担体、及び触媒担持体 | 2015年 8月13日 | |
特開 2015-138027 | コンプトン散乱を用いた元素濃度の決定方法 | 2015年 7月30日 | |
特開 2015-117228 | 新規ヌクレオシド誘導体、それを含むポリヌクレオチドならびに該ポリヌクレオチドを用いたボトムアップ的三次元細胞培養方法および核酸アプタマーの選択方法 | 2015年 6月25日 | |
特開 2015-104708 | 固体塩基触媒並びにこれに関する方法及び反応装置 | 2015年 6月 8日 |
32 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2015-232193 2015-213850 2015-214598 2015-212650 2015-196672 2015-186301 2015-178474 2015-172011 2015-168710 2015-160819 2015-160850 2015-144994 2015-138027 2015-117228 2015-104708
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人群馬大学の知財の動向チェックに便利です。
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標