※ ログインすれば出願人(株式会社GSユアサ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第164位 272件
(2015年:第168位 284件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第188位 186件
(2015年:第203位 148件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6024095 | 蓄電素子、蓄電素子の製造方法、及び、端子の製造方法 | 2016年11月 9日 | |
特許 6019638 | 蓄電素子 | 2016年11月 2日 | |
特許 6019648 | 電源装置 | 2016年11月 2日 | |
特許 6019649 | 電源装置 | 2016年11月 2日 | |
特許 6020038 | 蓄電モジュールの監視装置 | 2016年11月 2日 | |
特許 6020204 | 非水電解質二次電池 | 2016年11月 2日 | |
特許 6020205 | 非水電解質二次電池 | 2016年11月 2日 | |
特許 6020378 | 蓄電素子の劣化状態検出装置、劣化状態検出方法、蓄電システム及び電動車両 | 2016年11月 2日 | |
特許 6020442 | 円筒形電池及び電池用電極構造 | 2016年11月 2日 | |
特許 6020879 | 外装容器、蓄電素子 | 2016年11月 2日 | |
特許 6020942 | 蓄電装置 | 2016年11月 2日 | |
特許 6020974 | 蓄電装置 | 2016年11月 2日 | |
特許 6014990 | 電池、集電体、及び集電体の製造方法 | 2016年10月26日 | |
特許 6015427 | 鉛蓄電池用負極板及びその製造方法 | 2016年10月26日 | |
特許 6015582 | 蓄電素子 | 2016年10月26日 |
189 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6024095 6019638 6019648 6019649 6020038 6020204 6020205 6020378 6020442 6020879 6020942 6020974 6014990 6015427 6015582
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社GSユアサの知財の動向チェックに便利です。
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング