ホーム > 特許ランキング > オメロス コーポレーション > 2018年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(オメロス コーポレーション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第2064位 10件
(2017年:第3286位 6件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第2781位 5件
(2017年:第4057位 3件)
(ランキング更新日:2025年3月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2018-535969 | PDE10阻害剤の固体状態形態 | 2018年12月 6日 | |
特表 2018-533592 | MASP−2依存性補体活性化に関連した状態を治療するための方法 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-162307 | 発作性夜間血色素尿症の治療のためにMASP−1、MASP−2および/またはMASP−3を阻害する組成物および方法 | 2018年10月18日 | |
特開 2018-123148 | MASP−2依存性の補体活性化を阻害するための組成物 | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-93875 | 生物活性ペプチド担持抗体を生成する方法およびそれを含む組成物 | 2018年 6月21日 | |
特表 2018-513153 | PDE10インヒビターならびに関連する組成物および方法 | 2018年 5月24日 | |
特開 2018-58905 | 安定で保存剤非含有の散瞳および抗炎症注射用液剤 | 2018年 4月12日 | |
特開 2018-48213 | PDE7インヒビターを用いる嗜癖および衝動制御障害の処置 | 2018年 3月29日 | |
特開 2018-24698 | MASP−2依存性補体活性化に関連した状態を治療するための方法 | 2018年 2月15日 | |
特開 2018-9033 | 眼科学的洗浄溶液および眼科学的洗浄方法 | 2018年 1月18日 | |
特表 2018-500295 | 術後眼炎症状態を阻害するための抗炎症性かつ散瞳性前房内溶液 | 2018年 1月11日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-535969 2018-533592 2018-162307 2018-123148 2018-93875 2018-513153 2018-58905 2018-48213 2018-24698 2018-9033 2018-500295
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。オメロス コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング