※ ログインすれば出願人(学校法人 名城大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第1382位 18件
(2014年: 0件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第1417位 13件
(2014年: 0件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2015-222048 | リニアスターリングエンジン発電装置及びそれを利用した発電方法 | 2015年12月10日 | |
特開 2015-217155 | 歩行支援装置及びこれを利用した転倒防止方法 | 2015年12月 7日 | |
特開 2015-213615 | 画像生成方法、画像生成装置、及び画像生成装置を備えた内視鏡検査装置 | 2015年12月 3日 | |
特開 2015-203462 | クラッチ | 2015年11月16日 | |
特開 2015-195771 | ロイシン酸生産活性を有するタンパク質及びその利用 | 2015年11月 9日 | |
特開 2015-184020 | 微生物の識別方法 | 2015年10月22日 | |
特開 2015-168731 | 誘電体用樹脂組成物および高周波誘電体デバイス | 2015年 9月28日 | |
特開 2015-160752 | 窒化物半導体多元混晶の製造方法 | 2015年 9月 7日 | |
特開 2015-161774 | 音合成方法及び音合成装置 | 2015年 9月 7日 | |
特開 2015-149933 | 植物体に用いる組換えベクター及びその利用 | 2015年 8月24日 | |
特開 2015-151298 | カーボン複合体及びその製造方法 | 2015年 8月24日 | |
再表 2013-129312 | 触媒金属層の製造方法及びグラフェン素材の製造方法 | 2015年 7月30日 | |
特開 2015-121411 | 電波時計の機能実行方法 | 2015年 7月 2日 | |
特開 2015-115433 | III族窒化物半導体素子 | 2015年 6月22日 | |
特開 2015-81251 | グリオキサラーゼI阻害剤及びその利用 | 2015年 4月27日 |
23 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2015-222048 2015-217155 2015-213615 2015-203462 2015-195771 2015-184020 2015-168731 2015-160752 2015-161774 2015-149933 2015-151298 2013-129312 2015-121411 2015-115433 2015-81251
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人 名城大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング