※ ログインすれば出願人(学校法人 名城大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第2114位 10件
(2019年:第1815位 13件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第1223位 15件
(2019年:第3203位 4件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2020-188206 | 垂直共振器型面発光素子 | 2020年11月19日 | |
再表 2019-44173 | 半導体発光素子およびその製造方法 | 2020年10月29日 | |
特開 2020-158316 | グラフェンの製造方法 | 2020年10月 1日 | |
特開 2020-150252 | 窒化物半導体素子 | 2020年 9月17日 | |
特開 2020-139789 | 微生物分析用試料の調製方法、微生物の分析方法、微生物の識別方法および微生物分析用キット | 2020年 9月 3日 | |
特開 2020-130059 | 陸ガニ消化管由来キチン分解細菌群 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-130115 | リコピン含有家禽卵、産卵家禽用飼料、及びリコピン含有家禽卵の生産方法 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-131172 | 高立体選択的不斉アルドール反応を達成する有機分子触媒及びその利用 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-111568 | ハロゲン化エストロゲンを用いたエストロゲン補充療法のためのエストロゲン製剤 | 2020年 7月27日 | |
特開 2020-92175 | 窒化物半導体多層膜反射鏡 | 2020年 6月11日 | |
特開 2020-75842 | 窒化物半導体 | 2020年 5月21日 | |
特開 2020-77649 | 窒化物半導体発光素子 | 2020年 5月21日 | |
特開 2020-77817 | 半導体発光素子 | 2020年 5月21日 | |
特開 2020-77831 | 半導体素子及び紫外発光ダイオード | 2020年 5月21日 | |
特開 2020-77832 | 半導体素子及び半導体レーザダイオード | 2020年 5月21日 |
27 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-188206 2019-44173 2020-158316 2020-150252 2020-139789 2020-130059 2020-130115 2020-131172 2020-111568 2020-92175 2020-75842 2020-77649 2020-77817 2020-77831 2020-77832
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人 名城大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング