ホーム > 特許ランキング > 学校法人東京電機大学 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(学校法人東京電機大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1974位 11件
(2010年:第1442位 19件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1552位 15件
(2010年:第1259位 17件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-206045 | マイクロ流体チップ及び細胞の培養方法 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-117800 | 車載レーダ点検装置とその方法 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-118533 | タッチ位置入力装置及びタッチ位置入力方法 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-109510 | 原本性保証装置、原本性保証プログラム、及びこのプログラムを記録する記録媒体 | 2011年 6月 2日 | |
再表 2009-54339 | 免震装置及び免震構造物 | 2011年 3月 3日 | 共同出願 |
特開 2011-30508 | 行動制御装置及び行動制御方法 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-33279 | 氷蓄熱装置 | 2011年 2月17日 | 共同出願 |
特開 2011-20043 | 曝気方法および落水管 | 2011年 2月 3日 | |
特開 2011-16492 | 移動装置用アクチュエータおよびロボット用移動装置 | 2011年 1月27日 | |
特開 2011-17674 | 電気機器稼動状況推定システム及びプログラム | 2011年 1月27日 | 共同出願 |
特開 2011-7963 | 遠隔学習システム及び遠隔学習方法 | 2011年 1月13日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-206045 2011-117800 2011-118533 2011-109510 2009-54339 2011-30508 2011-33279 2011-20043 2011-16492 2011-17674 2011-7963
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人東京電機大学の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング