特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 小野薬品工業株式会社 > 2017年 > 特許一覧

小野薬品工業株式会社

※ ログインすれば出願人(小野薬品工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第1007位 30件 上昇2016年:第1667位 14件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第1034位 20件 下降2016年:第1005位 22件)

(ランキング更新日:2025年7月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6137193 第XIa因子阻害剤としての新規ピリジノンおよびピリミジノン誘導体 2017年 5月31日
特許 6131956 アミン塩とその結晶 2017年 5月24日
特許 6107650 テトラヒドロカルボリン誘導体 2017年 4月 5日
特許 6109925 制御された塩化物含量を有するアナモレリン塩酸塩の製造方法 2017年 4月 5日
特許 6094486 PD−1アゴニストからなる自己免疫疾患治療剤 2017年 3月15日
特許 6065052 テトラヒドロカルボリン誘導体 2017年 1月25日

21 件中 16-21 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6137193 6131956 6107650 6109925 6094486 6065052

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。小野薬品工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング