ホーム > 特許ランキング > 一般財団法人石油エネルギー技術センター > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(一般財団法人石油エネルギー技術センター)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第31873位 0件
(2013年:第12936位 1件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第2004位 11件
(2013年:第1680位 14件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5498720 | 1環芳香族炭化水素の製造方法 | 2014年 5月21日 | 共同出願 |
特許 5499407 | 接触分解触媒の製造方法 | 2014年 5月21日 | 共同出願 |
特許 5470660 | 接触分解触媒の製造方法 | 2014年 4月16日 | 共同出願 |
特許 5445779 | 炭化水素油の接触分解触媒及びその製造方法、並びに炭化水素油の接触分解方法 | 2014年 3月19日 | 共同出願 |
特許 5445780 | 炭化水素油の接触分解触媒及びその製造方法、並びに炭化水素油の接触分解方法 | 2014年 3月19日 | 共同出願 |
特許 5445781 | 接触分解触媒の製造方法 | 2014年 3月19日 | 共同出願 |
特許 5439673 | 重質炭化水素油の水素化処理方法 | 2014年 3月12日 | 共同出願 |
特許 5419095 | 炭化水素用脱硫剤 | 2014年 2月19日 | 共同出願 |
特許 5411762 | 炭化水素油の脱硫方法 | 2014年 2月12日 | 共同出願 |
特許 5409775 | アルキルベンゼン類の製造方法及びそれに用いる触媒 | 2014年 2月 5日 | 共同出願 |
特許 5392150 | 接触分解触媒及びその製造方法ならびに炭化水素油の接触分解方法 | 2014年 1月22日 | 共同出願 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5498720 5499407 5470660 5445779 5445780 5445781 5439673 5419095 5411762 5409775 5392150
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。一般財団法人石油エネルギー技術センターの知財の動向チェックに便利です。
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定