ホーム > 特許ランキング > コーネル・ユニバーシティー > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(コーネル・ユニバーシティー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第2187位 10件
(2021年:第2007位 11件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第2222位 8件
(2021年:第4240位 3件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7198210 | 両性イオン性改変ポリマーおよびヒドロゲル | 2022年12月28日 | |
特許 7197556 | がん治療のための染色体不安定性および下流サイトゾルDNAシグナル伝達をターゲティングする方法 | 2022年12月27日 | |
特許 7142022 | MALT1の阻害剤およびそれらの使用 | 2022年 9月26日 | |
特許 7131836 | ヌクレアーゼ反応、リガーゼ反応、ポリメラーゼ反応、及びシーケンシング反応を組み合わせて使用し、核酸の配列、発現、コピー数、またはメチル化変化を決定するためのデバイス、プロセス、及びシステム | 2022年 9月 6日 | |
特許 7039060 | 多孔性カーボンナノファイバー及びその製造方法 | 2022年 3月22日 | |
特許 7028474 | 持続時間が超短期、短期、または中期の非対称性逆転可能神経筋遮断物質 | 2022年 3月 2日 | |
特許 6996772 | ICAM-1に特異的なIドメインキメラ抗原受容体 | 2022年 2月21日 | |
特許 7016975 | ナノ粒子イムノコンジュゲート | 2022年 2月 7日 | |
特許 7008407 | ヌクレアーゼ、リガーゼ、ポリメラーゼ、及び配列決定反応の組み合わせを用いた、核酸配列、発現、コピー、またはDNAのメチル化変化の識別及び計数方法 | 2022年 1月25日 |
9 件中 1-9 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7198210 7197556 7142022 7131836 7039060 7028474 6996772 7016975 7008407
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コーネル・ユニバーシティーの知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング