公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特許 5377313 | セリンヒドロラーゼ阻害剤 | 杏林製薬株式会社 | 2013年12月25日 |
特許 5372696 | ジメチルアミノエチルメタクリレート含有共重合体の定量法 | 杏林製薬株式会社 | 2013年12月18日 |
特許 5373799 | GSK−3阻害剤としてのスピロ環式アミノキノロン | 杏林製薬株式会社 | 2013年12月18日 |
特許 5351076 | オンライン固相抽出による生体試料液中薬剤成分の定量方法 | 杏林製薬株式会社 | 2013年11月27日 |
特許 5344320 | 2−アミノ−2−[2−[4−(3−ベンジルオキシフェニルチオ)−2−クロロフェニル]エチル]−1,3−プロパンジオール塩酸塩の結晶化方法 | 杏林製薬株式会社 | 2013年11月20日 |
特許 5322927 | 14位置換基に複素芳香環カルボン酸構造を有するムチリン誘導体 | 杏林製薬株式会社 | 2013年10月23日 |
特許 5298014 | インフルエンザ治療 | 杏林製薬株式会社 | 2013年 9月25日 |
特許 5263548 | イブジラストを有効成分とする脳動脈瘤の予防、形成抑制又は治療剤 | 杏林製薬株式会社 | 2013年 8月14日 |
特許 5248327 | グルコキナーゼ活性化物質 | 杏林製薬株式会社 他 | 2013年 7月31日 |
特許 5248477 | グルコキナーゼ活性化物質 | 杏林製薬株式会社 他 | 2013年 7月31日 |
特許 5245078 | ガチフロキサシンの眼内移行性を向上させた水性液剤 | 杏林製薬株式会社 | 2013年 7月24日 |
特許 5245175 | 持続放出型錠剤の製造方法 | 杏林製薬株式会社 | 2013年 7月24日 |
特許 5237922 | 徐放性錠剤 | 杏林製薬株式会社 他 | 2013年 7月17日 |
特許 5198293 | アミノアルコール誘導体を有効成分とする脱髄性疾患の治療剤又は予防剤 | 杏林製薬株式会社 | 2013年 5月15日 |
特許 5192517 | 治療又は予防薬 | 杏林製薬株式会社 | 2013年 5月 8日 |
19 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5377313 5372696 5373799 5351076 5344320 5322927 5298014 5263548 5248327 5248477 5245078 5245175 5237922 5198293 5192517
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。杏林製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月20日(月) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月20日(月) -
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標