特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 杏林製薬株式会社 > 2011年 > 特許一覧

出願人名に「杏林製薬株式会社」を含むもの

公報番号発明の名称出願人公報発行日
特許 4828003 多発性硬化症治療薬 杏林製薬株式会社 他 2011年11月30日
特許 4825398 ガチフロキサシン・5水和物 杏林製薬株式会社 2011年11月30日
特許 4827367 ドライシロップ剤 杏林製薬株式会社 2011年11月30日
特許 4803946 置換フェニルプロピオン酸誘導体 杏林製薬株式会社 2011年10月26日
特許 4792400 2−アミノ−2−[2−[4−(3−ベンジルオキシフェニルチオ)−2−クロロフェニル]エチル]−1,3−プロパンジオール塩酸塩又はその水和物の製造方法及びその製造中間体 杏林製薬株式会社 2011年10月12日
特許 4689599 ビシクロ誘導体 杏林製薬株式会社 2011年 5月25日
特許 4656672 イミダフェナシンを有効成分とする口腔内速崩錠の製造方法 杏林製薬株式会社 2011年 3月23日
特許 4639149 7−(4−置換−3−シクロプロピルアミノメチル−1−ピロリジニル)キノロンカルボン酸誘導体 杏林製薬株式会社 2011年 2月23日
特許 4634589 食品又は医薬品易服用化剤 杏林製薬株式会社 2011年 2月16日
特許 4617475 ガチフロキサシンの小児科用製剤 杏林製薬株式会社 2011年 1月26日
特許 4618845 ヒトペルオキシゾーム増殖薬活性化受容体(PPAR)αアゴニストとしての置換フェニルプロピオン酸誘導体 杏林製薬株式会社 2011年 1月26日
特許 4610834 経口固形製剤 杏林製薬株式会社 2011年 1月12日

12 件中 1-12 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4828003 4825398 4827367 4803946 4792400 4689599 4656672 4639149 4634589 4617475 4618845 4610834

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。杏林製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月13日~10月19日)

来週の知財セミナー (10月20日~10月26日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査担当者速成講座(2.5日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

10月22日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

10月22日(水) - 栃木 宇都宮市

セミナー「つながる特許庁 in 宇都宮」

10月23日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング