ホーム > 特許ランキング > DOWAエコシステム株式会社 > 2013年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(DOWAエコシステム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第1585位 17件
(2012年:第1162位 23件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第1680位 14件
(2012年:第1417位 18件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-252034 | 希土類磁石の回収方法、及び希土類磁石の回収装置 | 2013年12月12日 | 共同出願 |
特開 2013-241657 | 酸化スズの還元方法 | 2013年12月 5日 | |
特開 2013-220415 | トランスコアの解体方法および解体装置 | 2013年10月28日 | |
特開 2013-214678 | 移動式PCB液抜き方法および移動式PCB液抜き装置 | 2013年10月17日 | |
特開 2013-205074 | イオン交換樹脂の交換時期決定方法 | 2013年10月 7日 | 共同出願 |
特開 2013-194315 | リチウムイオン二次電池からの有価物回収方法 | 2013年 9月30日 | |
特開 2013-184120 | セレン吸着剤、及びその製造方法、並びにセレン含有液の処理方法 | 2013年 9月19日 | |
特開 2013-184089 | PCB含有廃棄物の処理方法および処理装置 | 2013年 9月19日 | |
再表 2012-8032 | 土壌の浄化方法 | 2013年 9月 5日 | |
特開 2013-112870 | アノード及び金の電解精製方法 | 2013年 6月10日 | 共同出願 |
特開 2013-107943 | 有機塩素系農薬分解剤及び浄化方法 | 2013年 6月 6日 | |
特開 2013-109841 | リチウムイオン二次電池からの有機溶剤の除去方法 | 2013年 6月 6日 | |
特開 2013-88151 | 空間放射線遮蔽方法、土壌および/または焼却灰 | 2013年 5月13日 | |
特開 2013-88150 | 放射性物質含有土壌の処理方法 | 2013年 5月13日 | |
特開 2013-81889 | 廃棄物浸出水の窒素処理方法 | 2013年 5月 9日 | 共同出願 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-252034 2013-241657 2013-220415 2013-214678 2013-205074 2013-194315 2013-184120 2013-184089 2012-8032 2013-112870 2013-107943 2013-109841 2013-88151 2013-88150 2013-81889
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。DOWAエコシステム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング