ホーム > 特許ランキング > 太平洋セメント株式会社 > 2021年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(太平洋セメント株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第248位 165件
(2020年:第255位 162件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第222位 131件
(2020年:第213位 133件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2021-135206 | エトリンガイトの遅延生成の可能性の判定方法 | 2021年 9月13日 | |
特開 2021-135207 | 粗骨材のアルカリシリカ反応性の判定方法 | 2021年 9月13日 | |
特開 2021-136206 | リチウムイオン二次電池用正極活物質複合体の製造方法 | 2021年 9月13日 | |
特開 2021-126866 | セメント系材料による造形物の製造方法 | 2021年 9月 2日 | |
特開 2021-127266 | 無機酸化物粒子の製造方法 | 2021年 9月 2日 | |
特開 2021-127267 | 窒化ランタン | 2021年 9月 2日 | |
特開 2021-123522 | セメント及びその製造方法 | 2021年 8月30日 | |
特開 2021-124287 | 構造物の点検装置および点検方法 | 2021年 8月30日 | |
特開 2021-124304 | 生コンクリートの品質予測方法 | 2021年 8月30日 | |
特開 2021-125322 | 固体電解質用リチウムランタンジルコニウム酸化物結晶粒子集合体の製造方法 | 2021年 8月30日 | |
特開 2021-115522 | セメント製造方法及びセメント製造設備 | 2021年 8月10日 | |
特開 2021-115558 | 廃棄物の不溶化処理方法 | 2021年 8月10日 | |
特開 2021-116193 | セメント用混合材、およびセメント組成物 | 2021年 8月10日 | |
特開 2021-116220 | 炭化ケイ素粉末の製造方法 | 2021年 8月10日 | |
特開 2021-116224 | セメント用混合材、セメント組成物、およびセメント組成物の製造方法 | 2021年 8月10日 |
167 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-135206 2021-135207 2021-136206 2021-126866 2021-127266 2021-127267 2021-123522 2021-124287 2021-124304 2021-125322 2021-115522 2021-115558 2021-116193 2021-116220 2021-116224
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。太平洋セメント株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング