※ ログインすれば出願人(大倉工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第1237位 20件
(2017年:第1065位 28件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第2192位 7件
(2017年:第1777位 10件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-202710 | 木質ボード及びその製造方法 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-177254 | チャック付き袋 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-177345 | 張力梱包用フィルム及びそれを用いた梱包部材、梱包容器 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-154393 | 包装袋、該袋を用いた包装体の製造方法 | 2018年10月 4日 | |
再表 2017-65264 | カメラ用ドレープ | 2018年 8月 2日 | |
特開 2018-118750 | パウチ、該パウチを用いた包装体、及び包装体の製造方法 | 2018年 8月 2日 | |
特開 2018-118761 | 包装体、および該包装体の製造方法 | 2018年 8月 2日 | |
特開 2018-112619 | 画像形成装置用転写ベルト及び画像形成装置用転写ベルトの製造方法 | 2018年 7月19日 | |
特開 2018-103471 | フィルムと接合部材の接合方法及びそれに用いられる受台 | 2018年 7月 5日 | |
特開 2018-103482 | 木質ボードの製造方法 | 2018年 7月 5日 | |
特開 2018-103494 | 転写シート | 2018年 7月 5日 | |
特開 2018-106032 | 画像形成装置用転写ベルト及び画像形成装置用転写ベルトの製造方法 | 2018年 7月 5日 | |
特開 2018-106036 | 画像形成装置用転写ベルトおよび画像形成装置用転写ベルトの製造方法 | 2018年 7月 5日 | |
特開 2018-101564 | 透明導電体、金属繊維インク及びオーバーコート剤 | 2018年 6月28日 | |
特開 2018-95257 | 容器の電子線照射滅菌方法、該方法に用いられるプラスチックフィルム、該方法に用いられる容器梱包体、自動充填方法 | 2018年 6月21日 |
21 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-202710 2018-177254 2018-177345 2018-154393 2017-65264 2018-118750 2018-118761 2018-112619 2018-103471 2018-103482 2018-103494 2018-106032 2018-106036 2018-101564 2018-95257
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大倉工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング