※ ログインすれば出願人(大倉工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第1474位 16件
(2021年:第1165位 22件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第1358位 15件
(2021年:第840位 25件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-176715 | 包装体 | 2022年11月30日 | |
特開 2022-173177 | 再生原料の製造方法、該製造方法により得られる再生原料を用いたことを特徴とするフィルムの製造方法 | 2022年11月18日 | |
特開 2022-167465 | コラーゲン産生促進用組成物、コラーゲン産生促進用組成物の製造方法および皮膚外用剤 | 2022年11月 4日 | |
特開 2022-161595 | 木質ボードの製造方法 | 2022年10月21日 | |
特開 2022-159361 | 化粧シート、及び該シートを用いた化粧金属板 | 2022年10月17日 | |
特開 2022-127802 | 導電性ベルト、それを有する画像形成装置、及び導電性ベルトの製造方法 | 2022年 9月 1日 | |
特開 2022-124883 | キノコの栽培方法、ポリフェノール類含有キノコおよびキノコ栽培用菌床 | 2022年 8月26日 | |
特開 2022-124884 | 抗酸化活性剤、抗酸化活性剤の製造方法、α-グルコシダーゼ阻害活性剤およびα-グルコシダーゼ阻害活性剤の製造方法 | 2022年 8月26日 | |
特開 2022-103641 | 画像形成装置用ベルト、及びその製造方法 | 2022年 7月 8日 | |
特開 2022-98332 | 貯留用バッグの製造方法および貯留用バッグの製造装置 | 2022年 7月 1日 | |
特開 2022-96381 | 包装用袋およびその製造方法、包装体 | 2022年 6月29日 | |
特開 2022-95436 | 熱収縮性フィルム | 2022年 6月28日 | |
特開 2022-79986 | 生分解性ヒートシール用樹脂組成物、及びそれを用いた生分解性包装用フィルム | 2022年 5月27日 | |
特開 2022-69297 | 紙積層シート、および該シートを用いた包装用シート、袋、紙積層シートの製造方法 | 2022年 5月11日 | |
特開 2022-64391 | フェイスシールド、及びその製造方法 | 2022年 4月26日 |
19 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-176715 2022-173177 2022-167465 2022-161595 2022-159361 2022-127802 2022-124883 2022-124884 2022-103641 2022-98332 2022-96381 2022-95436 2022-79986 2022-69297 2022-64391
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大倉工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング