※ ログインすれば出願人(尾池工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1466位 17件
(2011年:第1174位 22件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1540位 16件
(2011年:第1552位 15件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-254579 | ガスバリアフィルムの製造方法及びガスバリアフィルム | 2012年12月27日 | |
特開 2012-250438 | ハードコートフィルム | 2012年12月20日 | |
特開 2012-232504 | 蒸着フィルムおよび該蒸着フィルムの製造方法 | 2012年11月29日 | |
特開 2012-218205 | ガスバリアフィルムの製造方法及びガスバリアフィルム | 2012年11月12日 | |
特開 2012-218206 | 熱水耐性を有するガスバリアフィルムの製造方法及び熱水耐性を有するガスバリアフィルム | 2012年11月12日 | |
特開 2012-218204 | 加水分解耐性を有するガスバリアフィルムの製造方法及び加水分解耐性を有するガスバリアフィルム | 2012年11月12日 | |
特開 2012-171171 | ハードコートフィルム | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-154008 | 銀糸並びに銀糸を用いた撚糸、織物生地および編物生地 | 2012年 8月16日 | |
特開 2012-140692 | 金属超微粉体 | 2012年 7月26日 | |
特開 2012-131201 | ハードコートフィルム | 2012年 7月12日 | |
特開 2012-111141 | 透明導電性フィルム、並びにこれを用いた液晶表示素子、有機EL素子および有機薄膜太陽電池 | 2012年 6月14日 | |
特開 2012-103151 | 校正用標準試料および水蒸気透過度測定装置の校正方法 | 2012年 5月31日 | |
特開 2012-86399 | ガスバリアフィルム | 2012年 5月10日 | |
特開 2012-56160 | 離型フィルム | 2012年 3月22日 | |
特開 2012-53646 | 回路パターンを有する電極体およびその製造方法 | 2012年 3月15日 | 共同出願 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-254579 2012-250438 2012-232504 2012-218205 2012-218206 2012-218204 2012-171171 2012-154008 2012-140692 2012-131201 2012-111141 2012-103151 2012-86399 2012-56160 2012-53646
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。尾池工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング