※ ログインすれば出願人(日本板硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第468位 85件
(2016年:第870位 33件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第759位 30件
(2016年:第612位 42件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2014-122704 | 合わせガラス | 2017年 1月26日 | |
再表 2014-122934 | ガラス組成物、化学強化用ガラス組成物、強化ガラス物品、およびディスプレイ用カバーガラス | 2017年 1月26日 | |
再表 2014-122935 | ガラス組成物、化学強化用ガラス組成物、強化ガラス物品、およびディスプレイ用カバーガラス | 2017年 1月26日 | |
特開 2017-22047 | ガラス板モジュール | 2017年 1月26日 | |
再表 2014-112345 | 抗ウイルス性薄膜つき基材 | 2017年 1月19日 | |
特開 2017-17391 | イメージセンサユニット及び画像読取装置の製造方法 | 2017年 1月19日 | |
再表 2014-97639 | 導電性被膜形成用金ナノ粒子分散液およびその製造方法、およびその分散液を含む導電性塗料組成物 | 2017年 1月12日 | |
再表 2014-103301 | 減圧複層ガラスパネル | 2017年 1月12日 | |
特開 2017-7483 | ガラス板モジュール | 2017年 1月12日 | |
特開 2017-10737 | ガラス板モジュール | 2017年 1月12日 | |
特開 2017-655 | 抗ウイルス性薄膜つき基材 | 2017年 1月 5日 | |
特開 2017-1924 | コーティング膜つきガラス板 | 2017年 1月 5日 |
87 件中 76-87 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-122704 2014-122934 2014-122935 2017-22047 2014-112345 2017-17391 2014-97639 2014-103301 2017-7483 2017-10737 2017-655 2017-1924
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本板硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング