※ ログインすれば出願人(株式会社クレハ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第680位 43件
(2019年:第452位 81件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第670位 33件
(2019年:第729位 30件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2020-83845 | 血中尿酸値抑制剤および血中尿酸値抑制用食品 | 2020年 6月 4日 | |
特開 2020-84027 | ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物及びその製造方法 | 2020年 6月 4日 | |
再表 2019-78194 | 樹脂構造体および樹脂構造体の製造方法 | 2020年 5月28日 | |
特開 2020-75987 | 分岐型ポリアリーレンスルフィドの製造方法 | 2020年 5月21日 | |
特開 2020-63072 | ラップフィルム巻回体 | 2020年 4月23日 | |
再表 2019-93522 | アゾール誘導体、中間体化合物、及びアゾール誘導体の製造方法、ならびに農園芸用薬剤及び工業用材料保護剤 | 2020年 4月 2日 | |
特開 2020-48973 | 生体由来液浄化用吸着材の製造方法 | 2020年 4月 2日 | |
再表 2019-31574 | D型アミノ酸脱水素酵素 | 2020年 3月26日 | |
再表 2019-31575 | D型アミノ酸脱水素酵素 | 2020年 3月26日 | |
特開 2020-40013 | 反応装置 | 2020年 3月19日 | |
特開 2020-41065 | フッ化ビニリデン系ポリマー粉末、バインダー組成物、電極合剤、および電極の製造方法 | 2020年 3月19日 | |
特開 2020-26045 | 熱発泡済マイクロスフェアーの製造方法 | 2020年 2月20日 | |
特開 2020-15252 | ポリグリコール酸厚肉射出成形物の製造方法 | 2020年 1月30日 | |
特開 2020-17470 | 基材フィルム、緩み防止用テープ、および蓄電デバイス | 2020年 1月30日 | |
特開 2020-12055 | 反応装置 | 2020年 1月23日 |
48 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-83845 2020-84027 2019-78194 2020-75987 2020-63072 2019-93522 2020-48973 2019-31574 2019-31575 2020-40013 2020-41065 2020-26045 2020-15252 2020-17470 2020-12055
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社クレハの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング