※ ログインすれば出願人(三井化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第233位 198件
(2014年:第258位 164件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第163位 189件
(2014年:第130位 326件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5719021 | アルデヒド化合物の製造方法 | 2015年 5月13日 | |
特許 5711914 | 金型成形用離型フィルムおよびその製造方法、ならびに樹脂封止半導体の製造方法 | 2015年 5月 7日 | |
特許 5711940 | ペンタメチレンジアミンまたはその塩の保存方法 | 2015年 5月 7日 | |
特許 5712035 | 歯科用硬化性組成物及びその硬化物 | 2015年 5月 7日 | |
特許 5714193 | 金属/樹脂複合構造体および金属部材 | 2015年 5月 7日 | |
特許 5709627 | 弾性舗装材料 | 2015年 4月30日 | |
特許 5710065 | 繊維、布帛、不織布、フィルム、シートおよび衣料 | 2015年 4月30日 | |
特許 5710421 | 樹脂液およびその用途 | 2015年 4月30日 | |
特許 5705241 | 接着性樹脂組成物およびそれから得られるホットメルト接着剤 | 2015年 4月22日 | |
特許 5705622 | 吸水性ポリマーから得られる新規なポリマー並びにその用途 | 2015年 4月22日 | |
特許 5706052 | ポリウレタン成形体の製造方法およびプラスチック偏光レンズの製造方法 | 2015年 4月22日 | |
特許 5700575 | 1,5−ペンタメチレンジイソシアネートの製造方法 | 2015年 4月15日 | |
特許 5696038 | 封止用組成物および封止用シート | 2015年 4月 8日 | |
特許 5697452 | 水酸基含有オレフィン共重合体の製造方法 | 2015年 4月 8日 | |
特許 5697747 | プロピレン系共重合体、プロピレン系共重合体組成物、その成形体およびその発泡体、およびそれらの製造方法 | 2015年 4月 8日 |
194 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5719021 5711914 5711940 5712035 5714193 5709627 5710065 5710421 5705241 5705622 5706052 5700575 5696038 5697452 5697747
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング