ホーム > 特許ランキング > 日本ポリプロ株式会社 > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(日本ポリプロ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第664位 52件
(2016年:第721位 43件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第678位 35件
(2016年:第600位 43件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-222844 | ヒートシール用樹脂組成物及びそれを用いたフィルム | 2017年12月21日 | |
特開 2017-217869 | 積層体の製造方法 | 2017年12月14日 | |
特開 2017-214561 | オレフィン共重合体、及びその製造方法 | 2017年12月 7日 | |
特開 2017-210611 | α−オレフィン重合用固体触媒成分の製造方法、及びそれを用いたα−オレフィン重合体の製造方法 | 2017年11月30日 | |
特開 2017-200969 | 新規固体担持オレフィン重合触媒及びその製造方法 | 2017年11月 9日 | |
特開 2017-196759 | 二軸延伸多層フィルム | 2017年11月 2日 | |
特開 2017-197603 | ポリプロピレン系樹脂組成物を用いた射出成形体 | 2017年11月 2日 | |
特開 2017-197627 | 熱溶融積層方式造形用ポリプロピレン系樹脂組成物およびストランド | 2017年11月 2日 | |
特開 2017-193066 | ポリプロピレン系樹脂組成物を用いた射出成形体 | 2017年10月26日 | |
特開 2017-178786 | メタロセン錯体、オレフィン重合用触媒、およびオレフィン重合体の製造方法 | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-171790 | オレフィンガスの精製回収方法および重合方法 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-171801 | スメクタイト粒子の製造方法および、これを用いたオレフィン重合用触媒の製造方法 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-171884 | プロピレン系樹脂組成物及び成形品 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-159601 | ペレタイザ、及び、これを用いたペレットの製造方法 | 2017年 9月14日 | |
特開 2017-160369 | ポリプロピレン系樹脂組成物、及びその成形体 | 2017年 9月14日 |
55 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-222844 2017-217869 2017-214561 2017-210611 2017-200969 2017-196759 2017-197603 2017-197627 2017-193066 2017-178786 2017-171790 2017-171801 2017-171884 2017-159601 2017-160369
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本ポリプロ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング