※ ログインすれば出願人(大陽日酸株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第514位 67件
(2013年:第448位 90件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第420位 87件
(2013年:第430位 84件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-237142 | アルミニウム材のろう付け炉及びろう付け方法 | 2014年12月18日 | 共同出願 |
特開 2014-231890 | 低温液化ガス充填装置 | 2014年12月11日 | |
特開 2014-227311 | 基板の再利用方法及び基板洗浄装置 | 2014年12月 8日 | |
特開 2014-222693 | 気相成長装置および気相成長装置の部材搬送方法 | 2014年11月27日 | 共同出願 |
特開 2014-215192 | 計量装置 | 2014年11月17日 | 共同出願 |
特開 2014-213630 | 宇宙環境試験装置 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-214932 | 排ガス処理装置 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-214933 | 排ガス処理装置 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-198323 | メタンガスの濃縮方法 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-194996 | 気相成長装置の調整方法 | 2014年10月 9日 | |
特開 2014-190704 | 燃焼・爆発試験装置 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-190871 | 重酸素水の全有機体炭素の測定方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-190285 | バイナリー発電装置の運転方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-189820 | 金属微粒子の製造方法、及び金属微粒子 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-189501 | 凍結保存試料用解凍装置、及び凍結保存試料の解凍方法 | 2014年10月 6日 |
67 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-237142 2014-231890 2014-227311 2014-222693 2014-215192 2014-213630 2014-214932 2014-214933 2014-198323 2014-194996 2014-190704 2014-190871 2014-190285 2014-189820 2014-189501
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大陽日酸株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング