※ ログインすれば出願人(大陽日酸株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第441位 77件
(2019年:第468位 77件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第429位 59件
(2019年:第519位 45件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2019-65605 | 金属造形物の製造装置及び金属造形物の製造方法 | 2020年 4月 2日 | |
特開 2020-50395 | 試料容器及びこれを用いた凍結保存器 | 2020年 4月 2日 | |
特開 2020-51449 | 液体窒素充填アダプタ、液体窒素充填装置 | 2020年 4月 2日 | |
特開 2020-51710 | 加熱炉 | 2020年 4月 2日 | |
特開 2020-51850 | 計器、検出装置及びプラント監視システム | 2020年 4月 2日 | |
再表 2019-64433 | 溶解・精錬炉の操業方法及び溶解・精錬炉 | 2020年 3月26日 | |
特開 2020-40862 | 炭素緻密化微粒子の製造方法、及び炭素緻密化微粒子 | 2020年 3月19日 | |
特開 2020-42241 | 溶接用撮像装置 | 2020年 3月19日 | |
特開 2020-37545 | 酸素同位体標識カルボン酸塩化合物、酸素同位体標識用試薬、酸素同位体標識カルボン酸塩化合物の製造方法、及び酸素同位体標識アルコールの製造方法 | 2020年 3月12日 | |
特開 2020-34089 | 燃料ガス充填システム及び燃料ガス充填方法 | 2020年 3月 5日 | |
特開 2020-28857 | 酸素溶解装置の試験装置及び方法 | 2020年 2月27日 | |
特開 2020-25931 | ガス分離装置、ガス分離方法、窒素富化ガス製造装置及び窒素富化ガス製造方法 | 2020年 2月20日 | |
特開 2020-27728 | 薄膜の製造方法、光電子増倍管の製造方法 | 2020年 2月20日 | |
特開 2020-25038 | 気相成長装置用部品の洗浄装置及び洗浄方法 | 2020年 2月13日 | |
特開 2020-19894 | 複合樹脂粒子の製造方法、複合樹脂粒子 | 2020年 2月 6日 |
84 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-65605 2020-50395 2020-51449 2020-51710 2020-51850 2019-64433 2020-40862 2020-42241 2020-37545 2020-34089 2020-28857 2020-25931 2020-27728 2020-25038 2020-19894
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大陽日酸株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定