ホーム > 特許ランキング > 日本冶金工業株式会社 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日本冶金工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第3044位 6件
(2011年:第3082位 6件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1978位 11件
(2011年:第981位 27件)
(ランキング更新日:2025年5月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5089038 | ステンレス鋼板、Fe−Ni基合金又はNi基高合金の熱間圧延鋼帯の酸洗方法。 | 2012年12月 5日 | |
特許 5087759 | 連続焼鈍酸洗ライン向け熱間圧延ステンレス鋼帯の製造方法 | 2012年12月 5日 | |
特許 5082112 | 常温での強度と加工性およびクリープ特性に優れるNi基合金材料とその製造方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5026686 | 加工性および高温強度に優れるNi基合金材料とその製造方法 | 2012年 9月12日 | |
特許 5008516 | 溶融合金のシール装置およびこの装置を用いた鋳造方法並びに連続鋳造開始時の断気方法 | 2012年 8月22日 | |
特許 4999627 | 溶融合金のシール装置およびこの装置を用いた鋳造方法並びに連続鋳造開始時の断気方法 | 2012年 8月15日 | |
特許 4993327 | Ni基合金熱間圧延用スラブ及びその製造方法 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4993328 | 機械構造物用Ni基合金 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4950751 | Fe基合金およびNi基合金の連続鋳造方法および連続鋳造用発熱性モールドパウダー | 2012年 6月13日 | |
特許 4938711 | 肥料用スラグとその製造方法 | 2012年 5月23日 | |
特許 4870844 | 析出硬化型マルテンサイト系ステンレス鋼 | 2012年 2月 8日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5089038 5087759 5082112 5026686 5008516 4999627 4993327 4993328 4950751 4938711 4870844
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本冶金工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月21日(水) -
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング