特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > テルモ株式会社 > 2018年 > 出願公開一覧

テルモ株式会社

※ ログインすれば出願人(テルモ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第112位 384件 下降2017年:第77位 642件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第132位 225件 変わらず2017年:第132位 250件)

(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
再表 2017-150480 医療用ポンプおよび輸液履歴記録方法 2018年12月27日
再表 2017-150561 カテーテル 2018年12月27日
特開 2018-201582 ガイドワイヤ 2018年12月27日
特開 2018-201583 治療方法及び医療器具セット 2018年12月27日
特開 2018-201916 カテーテル情報管理装置、カテーテル装置、カテーテル情報管理装置の制御プログラム及びカテーテル情報管理方法 2018年12月27日
再表 2017-149843 ガイドワイヤ 2018年12月20日
再表 2017-145703 医療用バッグユニット及びその製造方法 2018年12月13日
再表 2017-145704 医療用バッグユニット及びその製造方法 2018年12月13日
再表 2017-145705 医療用バッグユニット 2018年12月13日
特開 2018-196503 カテーテル保持具 2018年12月13日
再表 2017-134966 穿刺装置およびカニューレの留置方法 2018年12月 6日
再表 2017-141482 カテーテル組立体 2018年12月 6日
再表 2017-141923 医療デバイスおよび処置方法 2018年12月 6日
再表 2017-141924 医療デバイス 2018年12月 6日
再表 2017-141949 血液処理フィルタ及び血液バッグシステム 2018年12月 6日

386 件中 1-15 件を表示

1 2 3 4 5 6 7次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2017-150480 2017-150561 2018-201582 2018-201583 2018-201916 2017-149843 2017-145703 2017-145704 2017-145705 2018-196503 2017-134966 2017-141482 2017-141923 2017-141924 2017-141949

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。テルモ株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング