※ ログインすれば出願人(テルモ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第112位 384件
(2017年:第77位 642件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第132位 225件
(2017年:第132位 250件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-175312 | 医療器具及び血行動態を検出するための方法 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-175313 | 医療器具 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-175550 | バルーンカテーテル | 2018年11月15日 | |
特開 2018-175908 | 薬剤コート層 | 2018年11月15日 | |
再表 2017-122377 | 経皮カテーテル、経皮カテーテルの使用方法 | 2018年11月 8日 | |
再表 2017-122485 | 成分測定装置、成分測定方法及び成分測定プログラム | 2018年11月 8日 | |
再表 2018-84167 | 接着状態の細胞培養物の改変方法 | 2018年11月 8日 | |
特開 2018-171081 | 止血器具 | 2018年11月 8日 | |
特開 2018-171231 | 医療用針および医療用針の組立体 | 2018年11月 8日 | |
特開 2018-171318 | 医療用長尺体 | 2018年11月 8日 | |
再表 2017-122234 | 貼付部材及び医療器具 | 2018年11月 1日 | |
再表 2017-170098 | 物品搬入システム | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-166723 | 生体組織の接着方法およびこれに用いる生体組織接着剤調製用キット、並びに生体組織接着用デバイス | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-166724 | 処置方法 | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-166919 | イントロデューサー用シースおよびイントロデューサー | 2018年11月 1日 |
386 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-175312 2018-175313 2018-175550 2018-175908 2017-122377 2017-122485 2018-84167 2018-171081 2018-171231 2018-171318 2017-122234 2017-170098 2018-166723 2018-166724 2018-166919
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。テルモ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング