※ ログインすれば出願人(テルモ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第106位 415件
(2018年:第112位 384件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第134位 217件
(2018年:第132位 225件)
(ランキング更新日:2025年7月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2018-163899 | 穿刺デバイス、医療デバイスおよび処置方法 | 2019年12月26日 | |
再表 2018-164235 | 留置カテーテル | 2019年12月26日 | |
特開 2019-216944 | カテーテル | 2019年12月26日 | |
特開 2019-216947 | 止血器具 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-217130 | 止血補助具及び止血方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-213662 | 穿刺補助具 | 2019年12月19日 | |
特開 2019-213839 | 塞栓防止装置 | 2019年12月19日 | |
再表 2018-147380 | 医療用長尺体および医療用長尺体セット | 2019年12月12日 | |
特開 2019-208953 | 止血器具 | 2019年12月12日 | |
特開 2019-208954 | 穿刺補助具 | 2019年12月12日 | |
特開 2019-209175 | 単数または複数の結石を回収する回収装置 | 2019年12月12日 | |
特開 2019-210259 | 液状栄養素補給組成物 | 2019年12月12日 | |
特開 2019-205399 | 細胞処理方法、デバイスおよびシステム | 2019年12月 5日 | |
特開 2019-205400 | 細胞処理方法、デバイスおよびシステム | 2019年12月 5日 | |
特開 2019-205401 | 細胞処理方法、デバイスおよびシステム | 2019年12月 5日 |
425 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-163899 2018-164235 2019-216944 2019-216947 2019-217130 2019-213662 2019-213839 2018-147380 2019-208953 2019-208954 2019-209175 2019-210259 2019-205399 2019-205400 2019-205401
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。テルモ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング