ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人理化学研究所 > 2019年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人理化学研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第449位 82件
(2018年:第399位 88件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第472位 51件
(2018年:第485位 52件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-219756 | 制御装置、制御方法、プログラム、ならびに、情報記録媒体 | 2019年12月26日 | |
再表 2018-154812 | モリブデンオキシスルフィド電極およびその利用 | 2019年12月12日 | |
再表 2018-155590 | 写真画像に映ったトンネル内の壁面の位置を同定する同定装置、同定方法、ならびに、プログラム | 2019年12月12日 | |
特開 2019-206031 | レーザ加工装置 | 2019年12月 5日 | |
特開 2019-206491 | 乳がんまたは胃がんの治療のための抗体−薬物複合体 | 2019年12月 5日 | |
特開 2019-205321 | 直流電圧変換回路、及び電源システム | 2019年11月28日 | |
再表 2018-143163 | ジホスホメバロン酸デカルボキシラーゼ変異体、及びそれを用いたオレフィン化合物の製造方法 | 2019年11月21日 | |
再表 2018-151138 | 標的物質検出用核酸プローブ | 2019年11月21日 | |
特開 2019-198576 | 訓練装置及び指装具 | 2019年11月21日 | |
特開 2019-200087 | センサフィルム及び積層体 | 2019年11月21日 | |
特開 2019-200327 | 回転盤、回転盤ユニット、及び、共焦点観察装置 | 2019年11月21日 | |
特開 2019-197465 | シミュレーション制御方法及び計算機システム | 2019年11月14日 | |
特開 2019-193647 | 前眼部組織の製造方法 | 2019年11月 7日 | |
再表 2018-123651 | 植物の環境ストレス耐性向上剤 | 2019年10月31日 | |
再表 2018-124001 | BMPシグナル阻害化合物 | 2019年10月31日 |
123 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-219756 2018-154812 2018-155590 2019-206031 2019-206491 2019-205321 2018-143163 2018-151138 2019-198576 2019-200087 2019-200327 2019-197465 2019-193647 2018-123651 2018-124001
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人理化学研究所の知財の動向チェックに便利です。
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング