特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー > 2025年の特許

エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー

※ ログインすれば出願人(エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第171位 131件 上昇2024年:第185位 191件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第179位 111件 上昇2024年:第219位 152件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7637049 モノアシルグリセロールリパーゼ阻害剤としての新規の複素環化合物 2025年 2月27日
特許 7636328 1つまたは複数の非天然尾部繊維を有する非複製的形質導入粒子および形質導入粒子ベースのレポーターシステム 2025年 2月26日
特許 7636506 カニューレを体組織に経皮的に挿入するための医療装置 2025年 2月26日
特許 7634535 体液中の分析物の分析的決定のための調整方法 2025年 2月21日
特許 7634542 B型肝炎ウイルス感染症を処置するためのSEPT9阻害剤の使用 2025年 2月21日
特許 7633283 ゲノム内の構造再編成を検出するための方法及び組成物 2025年 2月19日
特許 7631276 VEGF-A及びANG2に結合する抗体及び使用方法 2025年 2月18日
特許 7628085 鎖分離温度に基づくDNAに対してRNA標的の優先的/選択的増幅のためのdITPの利用 2025年 2月 7日
特許 7627790 ホールスライド画像の検索 2025年 2月 6日
特許 7626797 マイクロサテライト不安定性の検出 2025年 2月 4日
特許 7625069 無症候性脳梗塞及び認知低下の評価のためのIGFBP7 2025年 1月31日
特許 7622134 抗体FcRn結合の改変 2025年 1月27日
特許 7622203 試料のデジタル画像の品質管理のためのコンピュータ実装方法 2025年 1月27日
特許 7617845 (6S)-3-[(4S)-4-シアノ-2-オキソ-ピロリジン-1-イル]-6-メチル-N-(3,4,5-トリフルオロフェニル)-6,7-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-a]ピラジン-5-カルボキサミドの調製のための方法 2025年 1月20日
特許 7616987 RTEL1発現の調節用のオリゴヌクレオチド 2025年 1月17日

114 件中 91-105 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7637049 7636328 7636506 7634535 7634542 7633283 7631276 7628085 7627790 7626797 7625069 7622134 7622203 7617845 7616987

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング