ホーム > 特許ランキング > ネステク ソシエテ アノニム > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ネステク ソシエテ アノニム)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第516位 67件
(2018年:第358位 105件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1210位 15件
(2018年:第443位 59件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6533227 | 緑茶の清澄度及び清涼感の属性を向上させ、苦味及び渋味を低減するための方法 | 2019年 6月19日 | |
特許 6527162 | 心外膜脂肪組織用のバイオマーカー | 2019年 6月 5日 | |
特許 6527522 | 腸内病原菌を低減するための栄養組成物 | 2019年 6月 5日 | |
特許 6521964 | 同心対称分岐熱交換システム | 2019年 5月29日 | |
特許 6513103 | 嚥下を改善するためシンナムアルデヒド及び亜鉛を含む組成物 | 2019年 5月15日 | |
特許 6506692 | カプセル化された苦味ペプチド、苦味ペプチドをカプセル化する方法、及びカプセル化された苦味ペプチドを含む栄養組成物 | 2019年 4月24日 | |
特許 6506737 | 成形食品 | 2019年 4月24日 | |
特許 6499585 | 低血糖指数を有する炭水化物によるフラバン−3−オールのバイオアベイラビリティの増大 | 2019年 4月10日 | |
特許 6495902 | 健康的な加齢に関係する脂質バイオマーカー | 2019年 4月 3日 | |
特許 6470565 | 赤外線反射エアインラインセンサシステム | 2019年 2月13日 | |
特許 6463761 | ピコリン酸鉄を含む飲料 | 2019年 2月 6日 | |
特許 6464159 | 飲料又は食品調製マシンのための体積加熱装置 | 2019年 2月 6日 | |
特許 6452616 | 擬似ローフ食品組成物 | 2019年 1月16日 | |
特許 6454321 | カスタムペットフードを発注及び製造するためのシステム及び方法 | 2019年 1月16日 | |
特許 6454333 | 飲料調製用カプセル | 2019年 1月16日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6533227 6527162 6527522 6521964 6513103 6506692 6506737 6499585 6495902 6470565 6463761 6464159 6452616 6454321 6454333
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ネステク ソシエテ アノニムの知財の動向チェックに便利です。
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング