※ ログインすれば出願人(株式会社東洋新薬)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第570位 64件
(2016年:第522位 65件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第636位 38件
(2016年:第576位 45件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6173362 | 皮膚バリア機能改善剤、細胞間接着構造の形成促進剤、タイトジャンクション形成促進剤、TRPV4活性化剤、細胞内Ca濃度上昇亢進剤及び皮脂産生促進剤 | 2017年 8月 2日 | |
特許 6160881 | 黒ボク土を用いて栽培した大麦の葉及び/又は茎、阿蘇産大麦の葉及び/又は茎並びにそれを含有する飲食用組成物、大麦の茎及び/又は葉の栽培方法 | 2017年 7月12日 | |
特許 6145941 | 消化管の粘度上昇剤 | 2017年 6月14日 | |
特許 6145954 | 飲食用組成物 | 2017年 6月14日 | |
特許 6145955 | 飲食用組成物 | 2017年 6月14日 | |
特許 6142255 | 発泡性皮膚外用剤 | 2017年 6月 7日 | |
特許 6142269 | 血糖値上昇抑制組成物 | 2017年 6月 7日 | |
特許 6142342 | アキノノゲシ抽出物の新規な用途 | 2017年 6月 7日 | |
特許 6142343 | 一剤型皮膚外用剤 | 2017年 6月 7日 | |
特許 6112493 | 組成物 | 2017年 4月12日 | |
特許 6108352 | 疲労改善組成物 | 2017年 4月 5日 | |
特許 6108363 | 皮膚外用剤用キット | 2017年 4月 5日 | |
特許 6099024 | ホスホジエステラーゼ3阻害剤 | 2017年 3月22日 | |
特許 6099127 | 育毛用外用剤 | 2017年 3月22日 | |
特許 6089163 | 美容組成物 | 2017年 3月 8日 |
39 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6173362 6160881 6145941 6145954 6145955 6142255 6142269 6142342 6142343 6112493 6108352 6108363 6099024 6099127 6089163
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社東洋新薬の知財の動向チェックに便利です。
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング