※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第48位 911件
(2016年:第74位 541件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第48位 540件
(2016年:第39位 669件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-203146 | 透明樹脂フィルムの製造方法、及び透明樹脂フィルムを有する積層体の製造方法 | 2017年11月16日 | |
特開 2017-203159 | 光学フィルム、これを備えたフレキシブルデバイス部材、及び樹脂組成物 | 2017年11月16日 | |
特開 2017-203171 | オレフィン系重合体、架橋成形体、および架橋発泡体 | 2017年11月16日 | |
特開 2017-203984 | 光学フィルム、及びこれを用いたフレキシブルデバイス | 2017年11月16日 | |
特開 2017-203986 | 光学フィルム及び光学フィルムを用いた光学部材 | 2017年11月16日 | |
特開 2017-204003 | 偏光板および画像表示装置 | 2017年11月16日 | |
特開 2017-204007 | 偏光板及びそれを用いた液晶表示パネル | 2017年11月16日 | |
特開 2017-204009 | 偏光フィルムの製造方法および製造装置 | 2017年11月16日 | |
特開 2017-204475 | 有機半導体素子用液状組成物の製造方法 | 2017年11月16日 | |
再表 2016-121580 | アスファルト用添加剤 | 2017年11月 9日 | |
再表 2016-121969 | ビピリジン化合物及びその有害節足動物防除用途 | 2017年11月 9日 | |
再表 2016-121970 | ビピリジン化合物及びその有害節足動物防除用途 | 2017年11月 9日 | |
特表 2017-533312 | ポリマーおよび有機発光デバイス | 2017年11月 9日 | |
特開 2017-200858 | 窒化物結晶基板の製造方法および結晶成長用基板 | 2017年11月 9日 | |
特開 2017-200859 | リチウム含有複合酸化物の製造方法 | 2017年11月 9日 |
942 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-203146 2017-203159 2017-203171 2017-203984 2017-203986 2017-204003 2017-204007 2017-204009 2017-204475 2016-121580 2016-121969 2016-121970 2017-533312 2017-200858 2017-200859
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング