※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第44位 592件
(2021年:第46位 752件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第64位 476件
(2021年:第56位 435件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7151245 | 塩、酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2022年10月12日 | |
特許 7150269 | 窒化ガリウム積層基板および半導体装置 | 2022年10月11日 | |
特許 7150281 | 連続的な上皮を含む網膜組織の成熟化方法 | 2022年10月11日 | |
特許 7150704 | メチオニンの製造方法および製造設備 | 2022年10月11日 | |
特許 7150728 | 大環状化合物の製造方法 | 2022年10月11日 | |
特許 7150779 | 偏光板複合体、及び画像表示装置 | 2022年10月11日 | |
特許 7147927 | 塩、酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2022年10月 5日 | |
特許 7148271 | 化合物、化合物の製造法及びそれを用いた発光材料の製造法 | 2022年10月 5日 | |
特許 7148635 | 化合物及び熱電変換材料 | 2022年10月 5日 | |
特許 7148636 | 化合物及び熱電変換材料 | 2022年10月 5日 | |
特許 7148685 | リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 | 2022年10月 5日 | |
特許 7146586 | 塩、酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2022年10月 4日 | |
特許 7146587 | 塩、酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2022年10月 4日 | |
特許 7146140 | リチウム金属複合酸化物の製造方法 | 2022年10月 3日 | |
特許 7144301 | 化合物、樹脂、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2022年 9月29日 |
515 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7151245 7150269 7150281 7150704 7150728 7150779 7147927 7148271 7148635 7148636 7148685 7146586 7146587 7146140 7144301
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許