ホーム > 特許ランキング > ザ スクリプス リサーチ インスティテュート > 2019年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ザ スクリプス リサーチ インスティテュート)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第1618位 15件
(2018年:第1295位 19件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1904位 8件
(2018年:第1416位 13件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-216746 | バイオマーカーの検出および収集のための方法およびデバイス | 2019年12月26日 | |
特表 2019-535244 | ヒト化された標的化部分および/または最適化されたキメラ抗原受容体相互作用ドメインを有する、キメラ抗原受容体エフェクター細胞スイッチ、ならびにその使用 | 2019年12月12日 | |
特表 2019-534289 | 相乗的に抗菌効力及び耐久性を改善するポケット再設計バンコマイシン類似体への末梢修飾 | 2019年11月28日 | |
特表 2019-533020 | 抗オピオイドワクチン | 2019年11月14日 | |
特表 2019-531269 | セリル−tRNAシンセターゼ(SerRS)のリン酸化の調節による血管新生の制御 | 2019年10月31日 | |
特表 2019-524845 | セコ−シクロプロパピロロインドール化合物、その抗体−薬物コンジュゲート、ならびに製造および使用方法 | 2019年 9月 5日 | |
特表 2019-523779 | 抗マラリア組成物およびその使用 | 2019年 8月29日 | |
特表 2019-522626 | HIV−1免疫原に関連した組成物および方法 | 2019年 8月15日 | |
特表 2019-520343 | 超強力ビンカアルカロイド:付加された分子の複雑さがチューブリンの二量体−二量体界面を更に破壊する | 2019年 7月18日 | |
特表 2019-519574 | ジプロボシム:新規かつ強力なクラスのTLRアゴニスト | 2019年 7月11日 | |
特開 2019-110912 | 多能性細胞の誘導法 | 2019年 7月11日 | |
特表 2019-517787 | 神経変性障害の処置のためのTrkBアゴニスト抗体 | 2019年 6月27日 | |
特開 2019-89804 | ウンシアラマイシン誘導体、合成方法、および抗腫瘍薬としてのそれらの使用 | 2019年 6月13日 | |
特表 2019-514869 | ErbB阻害剤及びその使用 | 2019年 6月 6日 | |
特表 2019-512519 | Pd(II)触媒エナンチオ選択的β−メチレンC(sp3)−H結合活性化 | 2019年 5月16日 |
19 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-216746 2019-535244 2019-534289 2019-533020 2019-531269 2019-524845 2019-523779 2019-522626 2019-520343 2019-519574 2019-110912 2019-517787 2019-89804 2019-514869 2019-512519
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ザ スクリプス リサーチ インスティテュートの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -