ホーム > 特許ランキング > ザ スクリプス リサーチ インスティテュート > 2020年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ザ スクリプス リサーチ インスティテュート)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第1652位 14件
(2019年:第1618位 15件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第1448位 12件
(2019年:第1904位 8件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2020-536115 | 癌の個別化療法に関する物品および方法 | 2020年12月10日 | |
特表 2020-534333 | 慢性副鼻腔炎を処置および防止するための新規治療 | 2020年11月26日 | |
特開 2020-186242 | フッ化硫黄(VI)化合物およびそれの製造方法 | 2020年11月19日 | |
特開 2020-178703 | 標的結合特異性を有するキメラポリペプチド | 2020年11月 5日 | |
特開 2020-167994 | 多能性細胞の誘導法 | 2020年10月15日 | |
特開 2020-150961 | 細胞の再プログラム | 2020年 9月24日 | |
特開 2020-96644 | ペプチドキメラ抗原受容体T細胞スイッチおよびその使用 | 2020年 6月25日 | |
特開 2020-90518 | 新規カッパオピオイドリガンド | 2020年 6月11日 | |
特表 2020-514374 | κオピオイド受容体アンタゴニストならびにそれに関連する産物および方法 | 2020年 5月21日 | |
特表 2020-514392 | 銅およびニッケル触媒による脱炭酸ホウ素化反応 | 2020年 5月21日 | |
特開 2020-54403 | 幹細胞の作製と維持 | 2020年 4月 9日 | |
特開 2020-40981 | ミエリン形成細胞運命へのオリゴデンドロサイト前駆細胞の定方向分化 | 2020年 3月19日 | |
特開 2020-36611 | ヒト化抗体 | 2020年 3月12日 | |
特開 2020-15760 | キメラ抗原受容体T細胞スイッチおよびその使用 | 2020年 1月30日 | |
特開 2020-2170 | TRAIL誘導のためのファーマコフォア | 2020年 1月 9日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-536115 2020-534333 2020-186242 2020-178703 2020-167994 2020-150961 2020-96644 2020-90518 2020-514374 2020-514392 2020-54403 2020-40981 2020-36611 2020-15760 2020-2170
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ザ スクリプス リサーチ インスティテュートの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング