特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 武田薬品工業株式会社 > 2017年 > 出願公開一覧

武田薬品工業株式会社

※ ログインすれば出願人(武田薬品工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第545位 68件 上昇2016年:第782位 38件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第608位 40件 上昇2016年:第959位 23件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2017-226853 ジ脂肪族置換PEG化脂質 2017年12月28日
特表 2017-537969 縮合複素芳香族ピロリジノンの固体状態形態 2017年12月21日
特開 2017-222626 複素環化合物 2017年12月21日
再表 2016-140219 ナノ共結晶を含有する懸濁液または組成物およびこれらの製造方法 2017年12月14日
再表 2016-136849 固形製剤 2017年12月 7日
特表 2017-535559 GPR139のモジュレーターとしての4−オキソ−3,4−ジヒドロ−1,2,3−ベンゾトリアジン 2017年11月30日
特表 2017-533929 プロキネチシン介在消化器疾患を治療するためのスルホニルピペリジン誘導体及びその使用 2017年11月16日
再表 2016-98861 注射針カバー 2017年11月 2日
特開 2017-197554 アルツハイマー病を治療する方法及び医薬品 2017年11月 2日
再表 2016-104434 複素環化合物 2017年10月 5日
再表 2016-104630 縮合複素環化合物 2017年10月 5日
特表 2017-529379 結晶形の1−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−((1R,5S,7S)−9−メチル−3−オキサ−9−アザビシクロ[3.3.1]ノナン−7−イル)−1H−インドール−3−カルボキサミド 2017年10月 5日
特開 2017-178969 MEK阻害剤およびオーロラAキナーゼの選択的阻害剤の組み合わせ 2017年10月 5日
特表 2017-527530 複素環化合物およびRetinoid−related Orphan Receptor(ROR)ガンマーT阻害剤としてのそれらの使用 2017年 9月21日
特開 2017-160201 徐放性製剤 2017年 9月14日

74 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2017-226853 2017-537969 2017-222626 2016-140219 2016-136849 2017-535559 2017-533929 2016-98861 2017-197554 2016-104434 2016-104630 2017-529379 2017-178969 2017-527530 2017-160201

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。武田薬品工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング