ホーム > 特許ランキング > 公立大学法人大阪市立大学 > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(公立大学法人大阪市立大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第702位 48件
(2016年:第1120位 23件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第925位 23件
(2016年:第856位 27件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-225811 | 皮膚診断装置、皮膚状態出力方法、プログラムおよび記録媒体 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-226835 | 表面加工樹脂フィルムの製造方法 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-218061 | 飛行体システムおよび飛行体制御方法 | 2017年12月14日 | |
特開 2017-206447 | スキルス性胃癌の治療剤、及び胃癌の予後の予測方法 | 2017年11月24日 | |
特開 2017-201332 | 電流測定装置および電流測定方法 | 2017年11月 9日 | |
特開 2017-201333 | 電流測定装置および電流測定方法 | 2017年11月 9日 | |
特開 2017-187244 | 熱交換装置 | 2017年10月12日 | |
特開 2017-188063 | 画像検索システム、画像検索方法、及び画像検索用プログラム | 2017年10月12日 | |
特開 2017-183167 | 水系二次電池 | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-169865 | 脂肪診断用超音波プローブ | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-165706 | 水素を有効成分とする疲労回復用水素水及び疲労回復方法 | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-158545 | 膵管内乳頭粘液腫瘍又は膵癌の診断に使用するためのバイオマーカー及び当該バイオマーカーを用いた膵管内乳頭粘液腫瘍又は膵癌の検査方法 | 2017年 9月14日 | |
特開 2017-160160 | 水素化ケイ素化合物の製造方法 | 2017年 9月14日 | |
再表 2016-47638 | 環状ペプチド誘導体とその製造方法および組成物 | 2017年 9月 7日 | |
特開 2017-153727 | 脂肪診断用超音波プローブ | 2017年 9月 7日 |
63 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-225811 2017-226835 2017-218061 2017-206447 2017-201332 2017-201333 2017-187244 2017-188063 2017-183167 2017-169865 2017-165706 2017-158545 2017-160160 2016-47638 2017-153727
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公立大学法人大阪市立大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング