ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人放射線医学総合研究所 > 2016年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人放射線医学総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第1868位 12件
(2015年:第2117位 10件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第2017位 9件
(2015年:第1854位 9件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-221100 | 医用画像処理装置、および治療システム | 2016年12月28日 | |
特開 2016-221156 | 放射線治療装置較正用ファントムおよびこれを用いた放射線治療装置の位置合わせ方法 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-210688 | 放射性抗腫瘍剤、及び、抗腫瘍用キット | 2016年12月15日 | |
特開 2016-154800 | 粒子線治療装置および粒子線調整方法 | 2016年 9月 1日 | |
特開 2016-152992 | 放射線治療における患者自動位置決め装置及び方法並びに患者自動位置決め用プログラム | 2016年 8月25日 | |
特開 2016-145714 | 移動式放射性核種製造用照射装置 | 2016年 8月12日 | |
再表 2014-33798 | 液体採取装置およびその方法 | 2016年 8月 8日 | |
特表 2016-522786 | [11C]及び[18F]標識化1,3−ジフェニルー5−(ピリミジン−2−イル)−ピリジン−2(1H)−オン誘導体並びにAMPA受容体のPETイメージングのためのそれらの使用 | 2016年 8月 4日 | |
特開 2016-115477 | 粒子線照射装置 | 2016年 6月23日 | |
特開 2016-101358 | 医用画像生成装置、方法、及びプログラム | 2016年 6月 2日 | |
特開 2016-96902 | 医用画像処理装置、方法、プログラム及び放射線治療装置 | 2016年 5月30日 | |
特開 2016-83344 | 荷電粒子ビーム照射装置 | 2016年 5月19日 | |
特開 2016-81729 | 粒子加速器およびそのビーム出射方法 | 2016年 5月16日 | |
特開 2016-63876 | 画像処理装置 | 2016年 4月28日 | |
特開 2016-59606 | 位置決め装置及び位置決め方法 | 2016年 4月25日 |
20 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-221100 2016-221156 2016-210688 2016-154800 2016-152992 2016-145714 2014-33798 2016-522786 2016-115477 2016-101358 2016-96902 2016-83344 2016-81729 2016-63876 2016-59606
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人放射線医学総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング